OWNER’S BLOG

~ FC展開のリアル ~

“広げる”より、“深くつながる”を選ぶ理由

最近、ありがたいことに国内外からFC(フランチャイズ)に関する問い合わせが増えてきました。
FCショーでの出会いから複数社と商談が進んでいて、直営店舗の拡大も並行して動いています。

ただ、広げるって、単に店舗を増やすことじゃないんです。
何よりも大事なのは、「誰と組むか」

理念を共有できるか。現場のことを“自分ごと”として、責任を持って向き合える人かどうか。
ここがあいまいなまま進めてしまうと、いくら数を増やしても、ブランドってすぐに崩れてしまうんですよね。


もちろん、数を追えば拡大はできます。
でも、雑に広げてしまった先に、本当に守りたいものが残るかというと、それは別の話。

だから僕は、**「理念に共感してくれるかどうか」**を一番大きな判断軸にしています。

収益だけじゃなくて、“信頼”で組む。
この人となら、10年後も笑って語り合える。そう思える人と一緒にやりたいんです。


結局、事業を広げるって「人と人」なんですよね。

信頼関係があるからこそ、スピード感も温度もちゃんと乗ってくるし、
理念を共有できる仲間とだからこそ、遠くへ行けると思っています。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

世の中に求められる事を探し
より良い価値を提供する

人々の望みを探り、価値を届ける

求める声を受け、さらに磨きをかける

組織の力で大きな力を作り

利益と分配を追い求める会社

その歩みの輪で年輪を刻む

記事カテゴリー